こんにちは しらたきです(#^^#)
マシュマロで空洞を作り、クリームをたっぷりいれたパンをツイッターで発信したところ、思わぬ反響がありましたのでブログにまとめます。
シフォンケーキ作りで余る卵黄を利用するためにカスタードクリーム入りのパンを作ろうと試みたのがこちらのパン。
成型の段階でカスタードクリームを包むのは難易度が高いため。初めてのパンづくりで失敗してイヤになってしまわないように、ほぼ料理をしたことがないうちの息子が作れるようにという視点でレシピを考えています( *´艸`)
フィリングのクリームはシュークリーム用のレシピなのでクリーム自体がとっても美味しいです。このクリームは柔らかいので成型の段階でいれることは難しいです。空洞のあるパンを焼き後から入れることで、おいしいクリームをたーっぷり注入することが可能になります。
使用したホットクック
2021年に発売された新機種KN-HW16Gです。月々1700円(半年縛り)でレンタルしています。
https://www.rentio.jp/?invite=sirataki
あったほうがいいパン作りの道具
スプレータイプの油脂は製菓材料店などで販売されています。他はダイソーなどで揃えることができます。
- しぼりぶくろ、口金(カスタードクリームを注入する際に使用)
- ゴムベラ(クリームをあえる際に使用)
- スケッパー(パン生地をカットする際に使用)
- クッキングシート(パンマットの代用として成型の際に使用)
- 麺棒(成型の際に使用)
- スプレータイプの油脂
材料(3個分)
作り方
まずはカスタードクリームから♪
①材料Aの牛乳以外を内鍋にいれて混ぜる
②牛乳を少しづつ加え混ぜる
③ホットクックにまぜ技セット
メニュー番号109 カスタードクリーム
④水を張ったボールで粗熱をとる
⑤生クリームをツノが立つ程度に泡立てる
⑥冷めたカスタードクリームとよくあわせる
⑦口金をつけたしぼり袋にいれる
次はパン生地つくり♪
①パン生地をつくる
②できあがった生地をきれいに丸くし内鍋にいれる
※ホームベーカリーを利用するとよいでしょう。
手コネの場合:パン生地材料を内鍋に全ていれゴムベラで合わせていると生地がひとまとまりになってくる。圧力をかけるように手でこねていると10分ほどでさらにまとまってくる。生地を少しつまんで引き延ばし薄い膜ができたら次の行程へ
③1次発酵 手動で作る→発酵・低温調理をする→35℃→20~30分
指に粉をつけ生地に指をさす、生地の戻りがなく跡が残る状態になったら次の行程へ
④スケッパーを使い生地を3分割する。
※生地を触る前にスプレータイプの油脂を手に塗ると生地が扱いやすくなります
⑤分割した生地をきれいにまるめる
⑥まるめた生地をひっくりかえし麺棒で丸く伸ばす。
※スプレータイプの油脂を手にふきかけ麺棒にぬると生地が扱いやすくなります。
⑦マシュマロをいれて包む
⑧とじ目を下にしてホットクック内鍋に隙間をあけて並べる
⑨間にクッキングシートを挟む
⑩2次発酵 手動で作る→発酵・低温調理をする→35℃→10~20分
⑪生地と生地がくっつくぐらい膨らんだら次の行程へ
⑫焼成 ホットクック メニュー番号111 小麦パン
⑬焼き上がったらひっくり返して追加加熱15分
※とっても熱い液体が出てきます!!必ずトングなど使用してやけどに気を付けてください。
出来上がり♪
半分に切ってみるとこんな感じ
空洞ができています
⑭ナイフなどで、横や裏側に切り込みをいれる
⑮クリームを注入する
クリームをいれた生地を切ってみると、とろーりおいしいクリームがたっぷり入っているのがわかりますね(#^^#)
お好みで粉糖をふるとオシャレ感満載♪
パンつくり応用編
★ウインナーパン
★ちりぎあんパン ホットクックで作ったあんこをいれてみました
★ちぎりクリームパン ホットクックで作ったカスタードクリームをいれてみました。
★チーズパン
★カレーパン ホットクックで作ったドライカレーをいれました。とってもおいしいけどフィリングつつみがとっても大変(;´・ω・)
おわりに
天使のカスタードクリームパンいかがでしたでしょうか?
時短のためにホットクックを利用しておりますが、今回とっても手間のかかるメニューでした。
カスタードクリームが少量だと作りにくいので倍量できあがります、トーストに塗ったり、そのまま食べても美味しくいただけます。そのほかのお料理にぜひご利用ください。
オーブンがなくてもパン作りが楽しめ、ホットクックの可能性は無限大!これからも様々なレシピを発信してまいります♪
それではハッピーなホットクックライフを(^.^)/~~~
コメント