お料理初心者 一人暮らし大学生におすすめのコンロレスキッチン/便利家電ホットクック 

  • URLをコピーしました!

お料理初心者、一人暮らしを始める大学生におすすめの便利なキッチンツール「ホットクック」を利用したコンロレスキッチンの紹介です♪

料理レシピ集ランキング
料理レシピ集ランキング

人気ブログランキングでフォロー

目次

息子のアパートのコンロレスキッチン

引き渡し時の状態

こちらが一人暮らし大学生、息子のアパートのキッチン。
作業スペースが皆無でとても狭い!

コンロレスキッチンへ

コンロカバーでコンロを封印し、ホットクックを2台置いた。

コンロカバーを設置することで、ホットクックの右側に作業スペースが生まれた。

コンロはあるが着火用の乾電池を取り除いてあり一度も使用していない。

ホットクックサイズは1.6リットル(黒)1.0リットル(白)

ホットクック以外に用意した調理家電はティファールの湯沸かしポット電子レンジ、とにかく安いトースター
トースターは主に魚を焼くために使用している。

ホットクックで炊飯ができるため、炊飯器は用意しなかった。

コンロカバーについて

ニトリHPより転載
ニトリHPより転載
ニトリHPより転載

息子のアパートで使用しているコンロカバーはニトリで購入。ラージサイズ2枚使用した。

山崎実業、ニトリなど様々なメーカーからコンロカバーは発売されている。

キッチンのサイズにあったものをお選びください。

ホットクックでコンロレスのメリット

右端の▼をクリックすると詳細が読めます

①驚くほど簡単、調理初心者にピッタリ

ホットクックの使い方は驚くほど簡単。材料を入れてフタをしてボタンを押せばOK!

火加減や味付けの調整が不要!(レシピ通りやればだいたいうまくいく)

鍋の中のセンサーが微妙な火加減を調整し、加熱の進行に合わせてちょうどいい具合にかきまぜてくれるから、調理に不慣れな人でも美味しく料理が出来上がる。

②手間が少ない

ホットクック材料を入れたらほっとくだけで調理ができてしまう。炒めたりかきまぜたりする手間が不要なので調理中に出掛けたりフロに入ったり、ゲーム勉強をやることができる。

キッチンに立って調理する時間を減らすことができる「手間を減らす」家電であって「時短」ではない。

③飛び散りにくいから掃除がラク

ホットクックはフタをして調理をするから飛び散りが少なく換気扇や部屋が汚れにくい

コンロ調理に比べ匂いの充満や汚れの飛び散りが少ないので、キッチンとリビングが一体型のお部屋に便利。

空調の効いたリビングとキッチンが一体型のお部屋なら夏場のキッチンが暑いとか、冬場のキッチンが寒いから料理はしたくないとはならなず料理のハードルが少し下がるはず。

④予約調理ができるから帰宅時間にアツアツのごはん

材料を切って入れて、予約設定をするだけ。それだけで、なんと、帰宅時間に合わせてアツアツのごはんができているのです。学校から疲れて帰ってきても手作りのごはんが待っている。最大15時間の予約調理ができる、朝セットしていけば帰宅後にあつあつのご飯が出来上がっている(予約調理ができないメニューもある)

夏場でも腐敗しない温度帯を維持するので食品が傷みません。

⑤火を使わない安心感

火を使わない安心感があるから調理から完全に離れられる。火を消し忘れて鍋を焦がす心配がない。
ホットクックがあれば調理中は自分時間、今日は何のゲームやる?

火事の心配がないからオカンはとても安心できます(#^^#)

⑥外食やお惣菜が減り節約になる

限られた仕送り資金の中でやりくりするにはコストが低い自炊はできたほうがいいよね。

外食に行き、注文して食べて帰宅するトータル時間を考えたら、ホットクックで調理したほうが自分の自由時間は増え、時間の節約にもなる。ゲーム勉強がたくさんできちゃうね( *´艸`)

⑦ホットクックで作った料理がとにかく美味しい

ホットクックで作ったご飯の美味しさは元料理教室講師であり、各地の高級温泉旅館を渡り歩く主婦歴25年以上のわたくしが自信をもっておすすめします(笑)

アレンジせずレシピ通りやれば料理初心者でもおいしくできあがる。

鶏もも肉の照り煮
かぼちゃのポタージュスープ
赤飯
つくね
ブリの照り煮
ボロネーゼソース&ペンネ
⑧お菓子、パンもつくれちゃう!

オーブンが無くてもお菓子やケーキが作れちゃう!

いちご麹アイスクリーム
ウインナーロールパン
シフォンケーキをデコ
ブラウニーをデコ
抹茶大納言パン
フルーツ寒天ゼリー

ホットクックは値段が高いよね?

そうですね。何かと出費の多い時期にホットクックは高い買い物かもしれません。

そこで我が家ではホットクックをレンタルしています。
月々の支払いは1台あたり約1400円~(サイズ、新品または中古かで値段が変わる)

もし新品を購入した場合1台約4万円以上が必要になりますが、レンタルなら月々支払うことで手元の現金が一時的に大きく減ることがありません。子どもが高校を卒業する年は本当にまとまったお金が必要になりますのでレンタルはとても助かるサービスです。

ホットクックは炊飯もできるため炊飯器が不要(ただし保温機能はない)
コンロを使用しなければ鍋やフライパンも不要

レンタルはレンティオがおすすめ

送料が無料、なんと返却時の送料も無料!
36ヶ月レンタルしたら、その後は支払い不要、ホットクックは自分のものになる。
ネットで簡単に申し込めて在庫があれば数日で到着。

お友達紹介プログラム ここからアクセスすると初めての注文から500円引き!

あわせて読みたい
Rentio[レンティオ] - 家電をレンタルでお試し サブスク型の月額制利用も どんなものでも買わずにためせる どんなものでも買わずにためせる、家電のサブスク・レンタルサービス「レンティオ」 各メーカーの新製品も続々登場!月間12万人が利用中!数日間のお試し体験からサブスク...

鍋を買ったほうが安くない?

「ホットクックより鍋買った方が安くない?」と思うかもしれませんね。
確かに鍋の方がはるかに安いです。

自炊をして健康的に過ごせたら、これにまさる節約はないのでは?
自炊がうまくいかず体調不良で留年し学費や仕送り費用が一年分増えることを考えたら、ホットクックなんて安いもんですよ。大学生の一年間の学費が55万円(国立)と仕送り年間120万円で試算すると留年したら1年で175万円の追加費用が必要になります。
 
食事作りのハードルを下げ、健康的に過ごす手助けにホットクックはもってこいです。

ホットクックで調理できるか心配

ホットクックにはレシピ集がついています。またホットクックのレシピ本も販売されていますし、ネットで検索すればたくさんのレシピがヒットしとても丁寧に解説されています。鍋調理に比べ水分が蒸発しにくいという特徴があるためカレーを作る際に水分を減らす必要があるなど注意点がありますが、ホットクックのレシピ通り作れば初心者でもほとんど失敗なくおいしく調理できます。

息子のホットクック調理実績

大学生になるまで我が子はお料理をほとんどしたことがありません。実家を出る前にカレーライス、牛丼を一緒に作り練習をしました。実際に一人暮らしを開始してから失敗もあったようですがなんとか生きているようです。息子が実際に作ってTwitterにてツイート(現在エックス)したものを下記に転載します(本人から許可を得ています)

カレーに肉を入れ忘れた。カレーの肉で牛丼、牛丼用の肉でカレーを作ってしまった。レタスとキャベツの区別がつかないなどいろいろあったようですが、ホットクックで作ったご飯をお友達と一緒に食べ、楽しそうな大学生活が伝わってきました。
ハッピーに過ごしているようでオカン嬉しい(嬉涙)

しらたき

最後までお読みくださいましてありがとうございます。
これから一人暮らしをされる学生さん、そして親御さんの参考になれば幸いです。
それではまたね、ハッピーな日々をお過ごしください(^.^)/~~~

料理レシピ集ランキング
料理レシピ集ランキング

人気ブログランキングでフォロー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

目次