【ドラクエ10】デルメゼⅢ武闘家で10勝チャレンジにリーチ/ポンコツは幸福度が高い

  • URLをコピーしました!

デルメゼⅢの武闘家にて10勝チャレンジ
5日目に合計9勝してリーチだよ!
10勝目は3人討伐にトライ!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
人気ブログランキングでフォロー

目次

武闘家10勝目は3人討伐で!

やっと9勝できた!

前半、緑玉PTでは未討伐の方だったのかな、かなり苦戦した。
まだ人をフォロー出来るほどの能力は私には無いのでカオスだった。

後半は上手な方達とPTを組んだので割とすんなり勝てた。
トライ&エラーを繰り返し、昨日よりまたマシになってきた。

なりゆきで10勝目は3人討伐に!!おーま氏がハードルを上げてきた。
あと少しのとこで惜しくも勝てなかったけどたくさん練習させてもらった。
ボイスチャットして、いろいろなことを教えてもらい、とても楽しい時間だった。

左からおーまさん、しらたき、さんごさん、ソラさん

ポンコツは幸福度が高い

私がもっと上手だったら、ゲームであっさり勝てて、人を助けることだってできるのにと思う。
残念ながら私のゲームにおける戦闘スキルは絶望的で、ハンディキャップみたいなものだ。

みんながレベル1からスタートするところを、私はマイナスからスタート、頑張ってもなかなかおいつかない。

中にはレベル80からスタートするような恵まれた才能を持っている人がいる。反射神経もよく、周りをよく見渡すことができ、操作も上手。それは若い人に多いように思う。

人生もゲームもレベル80からスタートするよりも、レベル1から少しづつ育っていったほうが達成感があり面白い。
レベル80からスタートすると「努力の限界効用逓減の法則」により、そこからさらにレベルを上げることはものすごく大変なこと。この法則によると結局レベル80近辺のままになってしまうようだ。

ゲームがうまかったらどんなにいいだろうと羨ましく思うこともあるけれど、実は恵まれてないほうが人生やゲームは面白く幸福度が高くなるようだ。

もし私がゲーム上手だったら、フレンズとヴォイスチャットしながらワチャワチャと楽しい時間を過ごすチャンスは無かったかもしれない。わたしがポンコツだったからこそ、周りに助けられながら少しづつ成長し、目標達成にむけて楽しい時間を共有することができたわけだ。

デルメゼⅢ武闘家で10勝チャレンジ、残すところあと1勝
少しハードルをあげ3人討伐でクリアしたい。



しらたき

最後までお読みくださいましてありがとうございます。
それではハッピーな人生を(^^)/~~~

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
人気ブログランキングでフォロー

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
All Rights Reserved.

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次